2011年10月24日

JUN & ロペ(2) - ROPE CLUB(栃木県)

宿泊先のロペ倶楽部のクラブハウスは瓦屋根に提灯が印象的な純和風な建物ですが、ロッジはこんな感じ。


印象はプロバンス風!?
私が宿泊したお部屋は写真右奥の建物にある4人部屋。
2バスの1ルームで、シングルのベットが4つ。
1つのバスルームには湯船があり、2つ目はシャワールームですが、どちらにもトイレと洗面所があるので朝の忙しいときにも便利。もちろん、冷蔵庫もあります。
部屋の真ん中にリビングセットがあり、テレビを見ながらくつろげます。
ちょっと古いけど、女子会にはぴったりの宿泊施設でした。
もちろん、シングルルームもあります。

私たちは、クラブハウスのお風呂が温泉で露天風呂もあるので、翌日のロペでのラウンドに備えて練習してからクラブハウスのお風呂に入ることにしました。

夜は居酒屋風のレストランで食事をして、就寝。
ロッジの1階には麻雀ルームもあります。

翌日の朝は、曇り。芝が前日の雨でしっとり濡れています。


朝食をすませ、練習場脇にあるミニコースでアプローチ練習!!
しかし前日の雨の為ぬかっていてぐちゃぐちゃ。残念...。まあ無料だからいいか。


練習グリーン。私たちは最後から一つ前の組で練習している人がいません。
遠くに黒い瓦屋根のクラブハウスが見えます。

今回は10番ホールからレギュラーティーで。
なだらかなコース。気持ちのよいリゾートコース。(パー74だけど)


池を囲むようにドックネックする14番のロングホール。バンカーが魚の形と年号になっています。
もちろん池越えはできないので左を狙ってティーショット。


プロバンス風のレストランの屋外の景色。
サラダは食べ放題、ドリンクやデザートもフリー。(アルコールは別)
スパゲッティは結構ボリュームが有り、お腹いっぱい。
かぼちゃのプリン(?)はとてもおいしく時間があったらいっぱい食べたかったなぁ。



最後に訪れた9番ホール。池がとても美しい。ほんと素敵。
果敢に真ん中の島からグリーンを狙うこともできますよ。


ロペ倶楽部
栃木県塩谷郡塩谷町大久保1859-1
0287-46-1122

0 件のコメント:

コメントを投稿