12月11日(日)に開催されるJALホノルルマラソン2011。
ホノルルマラソンは、42.195km(26マイル385ヤード)のフルマラソン。
大会当日は多くの人でワイキキが賑わいます。
ルートは、アラモアナビーチパークからスタートし、まずはアロハタワーを目指し、カピオラニ通り、ピーコイ通りからカラカウア通りへ、さらにダイヤモンドヘッド・ロードを通過してカラニアナオレ・ハイウェイを通り、ハワイカイで折り返して再びダイヤモンドヘッドへ、そしてゴールのカピオラニ公園に戻るコース。
いよいよ11月4日(金)23時59分59秒がエントリの締め切り日。
エントリがまだの方はお急ぎください!!
JALホノルルマラソン2011公式ページ
→オンラインエントリーへ
もちろん、参加しない方もイベントがあるので結構楽しめます。
例えば12月7日(水)~10日(土)に開催されるホノルルマラソンEXPOは、ハワイコンベンションセンターにて大会の記念グッズの販売や健康・スポーツ関連のブースも多数出展される予定です。もちろん入場無料。
参加される方は、12月9日(金)午後4時より世界各国から集まったマラソン参加者の為のディナーパーティやコンサート「ホノルルマラソン・ルアウ」がワイキキシェルで行われ大会前の気分を盛り上げてくれます。
今年は、ウクレレ・プレイヤーのジェイク・シマブクロさんのコンサートが予定されています。
ワイキキシェルとは、カピオラニ公園の中にある野外ステージ。
写真はカピオラニ公園をダイアモンドヘッドから見た写真。
左中央あたりに見えるのがワイキキシェル。
カピオラニ公園は、もちろんクイーンカピオラニの名前を取った公園です。
公園には、クイーン・カピオラニの像(写真↑)があります。
動物園や水族館だけでなく、テニスコートもあります。
広々とした広場。
ダイアモンドヘッドが良く見えます。
朝早く散歩する花々がとてもきれいです。
▼Waikiki Shell
2805 Monsarrat Ave, Honolulu, Hawaii 96815,
0 件のコメント:
コメントを投稿