2010年9月6日

東京JAZZ-東京国際フォーラム(東京)

東京JAZZ・フェスティバルが9/3・4・5と東京の有楽町にある東京国際フォーラムで開催されました。
土曜日の夜に3ヶ月も前からチケットを入手していたのでいそいそと出かけます。
東京JAZZ・フェスティバルは、日本最大のジャズ・フェスティバルで東京国際フォーラムのホールAを中心に、東京国際フォーラムの地上広場や丸の内の様々なスポットでイベントが実施されます。
ホールAで行われるチケットの半券を持って、9月中にブルーノート東京に行くとミュージックチャージが50%OFFになるなどの特典もあります。

東京国際フォーラムの地上広場は、こんな感じ。


会場は人でいっぱい。
食事が食べられる出店もあり、ジャズの生演奏も行われてムード満点。
しかし、屋外なので暑いのがたまにきずですが。
夕方だったので比較的過ごし安かったので、助かりました。


カクテルなども屋台で売っていましたが、お酒を飲むとジャズのショーで寝てしまいそうなので、ソフトクリームをゲット。なかなか美味でした。
ジャズの生演奏にうっとり。
帝国ホテルのレストランの出店もあり、ステーキも食べられます。

土曜日の午後のプログラムは、TOKU&塩谷哲、ロバータ・フラック、アル・ジャロウ。
18:00から開演なので、会場に入ります。
残念ながら撮影禁止なので写真は撮れませんでした。
終わったのは、何と10時近く家に帰ったのが12時近く。
帰ったらバタンキュー。
今年のJAZZフェスティバルは、岩手が最後。
いわてJAZZ2010が9/12に行われ、JAZZの大御所「日野皓正」のカルテットやヨーロピアン・ジャズ・トリオによるコンサートが行われます。

東京JAZZ CIRCUIT 2010 in いわてJAZZ2010
岩手県民会館 大ホール
岩手県盛岡市内丸13-2

0 件のコメント:

コメントを投稿