2010年8月30日

ダイアモンドヘッドビュー-ワイキキバニアンタワー1-31F

ダイアモンドヘッドビューと言ってもどのような風景かは分かりにくい。
なんと言っても写真が一番。

お部屋にお客様がいらっしゃる間は写真が撮れないので、空室の時を狙ってお部屋に行くしかありません。
「やっと写真が撮れましたよ。」とバニアンの31Fのお部屋の写真がEメールで届いたので早速UP。


ワイキキの浜辺と海、そしてダイアモンドヘッドが見える素晴らしい景色。
ワイキキバニアンは、総戸数が約870戸もあるマンモス・コンドミニアム。
建物はタワー1とタワー2に分かれており、特にタワー1の奇数番の高層階のお部屋のビューは素晴らしいオーシャンビュー。
1979年築の建物ではありますが、ホテル・コンドでもあるためにメンテナンスが行き届いた建物でもあります。
ワイキキバニアンのお部屋は、ホテルのお部屋と個人オーナーが所有して別荘として使っているお部屋が混在しています。

送られてきた写真はもちろん、個人オーナーのお部屋。
それぞれに個性があって、写真を見るのが大変楽しみでもあります。


写真は31Fのお部屋のベットルーム。
ワイキキバニアンは1ベットルームですので、リビングとベットルームが分かれています。
オーナーのセンスのいいベットメイキングや飾り付けに感心。
ハワイらしいベットカバーが大変かわいらしいく、ローズ色とピンクのベットカバーに白い家具のグラデーションのカラーコーディネイトはとてもおしゃれ。
私のお部屋はシックな感じにしていますが、次回はもう少しクッションやベットカバーの色のトーンも工夫しようかなあ。

ワイキキバニアンは、フルキッチンでリビングも広いので静かなハワイタイムを過ごすことのできるお勧めのコンドミニアムです。

ワイキキバニアン 31F・ダイアモンドヘッド/オーシャンビュー
お部屋の紹介

0 件のコメント:

コメントを投稿