2009年9月18日

ハワイでゴルフデビュー -HAWAII COUNTRY CLUB

ハワイではじめてゴルフデビューする方にお勧めのツアーは、「ハワイ・カントリー・クラブ(安心レッスン付き送迎ツアー)」です。実は、1年前にもこのツアーに家族と参加したのですが、今年の5月に一人でハワイへ行った時にどうしてもコースに出たくなって再度参加してしまいました。

レッスン付き送迎ツアーでは、ハワイ・カントリー・クラブのドライビングレンジでティーチングプロの西倉(Nishikura)さんから日本語によるレッスンを受けた後、実際に18ホールプレーします。
レッスンは、ビギナー向けのレッスンですが、経験者も新しい発見があるかもしれません。

特に海外でのゴルフが初めての方は、ハワイでのゴルフマナーやルールなど日本語でとても丁寧に教えてもらえるのでお勧めです。レンタルクラブも借りることができますし、ツーサムも可能です。(ティーグラウンドの位置により、ショートコースとしてのプレーも可)

ハワイのゴルフ場は、シャワーやお風呂がないところが多く、着替えを持って行く必要もありません。
また、スループレーですので、昼食もスパムおにぎりと飲み物を9ホールが終わったときに受け取り、10ホールから最終ホールまで続けてプレーします。(このツアーは、昼食付きです。)

フェアウェイのボールと広々としたフェアウェイ。遠くにグリーンと旗が見えます。



ハワイでは、フェアウェイにカートで乗り入れてボールのところまで行くことができます。
グリーンそばに行くと「cart」と書かれた立て札があるので、指示に従いカート道へ戻ります。
また、写真のようにカートは2人乗りが一般的です。



13番ホールのグリーン。



ハワイカントリーのWebサイトには日本語のサイトもあるので、予約フォームから日本語でのゴルフの予約もできますし、レッスン付きゴルフの予約もできます。レッスン付きのゴルフを希望する場合は、予約時に「レッスンツアー希望」と記載してください。(内容が変更される場合もあります。詳細は、ハワイ・カントリークラブのWebサイトで必ず確認してください。)

なお、はじめて海外でゴルフをされる方は、ガイドブックでお馴染みの地球の歩き方の海外オプショナルツアーのWebサイト「旅プラザHAWAII」の「ゴルフしたい!」のコーナーからツアーの予約をすると、日本を出発する前に詳細について問い合わせることもできるのでお勧めです。この場合、支払いは現地デューティーフリーショッパーズ(DFS)ギャラリア・タワー内9Fの「旅プラザHAWAII」デスク(808-951-5131 日本語)で支払います。

HAWAII COUNTRY CLUB
94-1211 Kunia Road, Wahiawa, HI 96786
(808) 621-5654

レッスン付きゴルフツアー(ハワイカントリーショートコース)-旅プラザHAWAII 主催:Lea Golf Adventures

2 件のコメント:

  1. ゴルフを全くしたことないのですが、このツアーに参加するのは可能でしょうか?

    返信削除
  2. 記事を読んでいただきありがとうございます。
    私の参加したツアーには、全くはじめての方も参加していました。ショートコースなので、クラブが無くても気軽に参加できます。
    初めての方の場合、経験者の方とご一緒に参加された方が実際のラウンドになったときに、ゴルフを楽しめると思います。
    是非ゴルフがんばってください。

    返信削除